- TOP
- 微細加工ドットコムの微細溝加工技術
微細加工ドットコムの微細加工技術
微細加工ドットコムの微細溝加工技術
微細溝加工を行うにあたっては、どれだけ加工ノウハウを積んできたかが製品の品質を左右します。特にガラスへの微細溝加工は通常の加工方法であれば割れ・欠けが発生してしまいますが、当社では40,000回転以上の高速回転が可能な微細加工機に加えて、微細溝加工に精通した技術者が、これまで蓄積した加工データとノウハウを元に適切な工具選定を実施するのでガラスへの高度な微細溝加工が可能となっています。また微細溝加工後のワークに対する検査も、キーエンス製非接触レーザー形状測定機を用いることで、形状にもよりますが内壁の表面粗さを測定することも可能です。
微細溝加工 製品事例
微細加工ドットコムでは、各種金属・ガラス・樹脂など、様々な材質への微細溝加工が可能です。
-
A5052 流路
-
SUS630 微細溝加工
-
無酸素銅 溝加工品
-
精密ステンレス加工(ワイヤー・小径穴)
-
微細溝加工品 S50C 溝幅1.05 壁厚0.2
-
タフピッチ銅(C1100)微細溝マシニング加工品
-
アルミダイキャストへの極小ポケット加工
-
アルミ微細溝加工 W0.33×d0.35×L50 150溝
-
SUS304 幅0.1×長さ10×深さ0.8 微細溝加工
-
PX(パイレックス)ガラス 微細穴・微細溝加工
-
SUS430 W:1mm×D:0.3mm
微細溝加工 対応可能材質
-
●ステンレス
SUS303 / SUS304 / SUS316L
-
●アルミ
A5052 / A7075
-
●チタン
純チタン(TP340)/ 64チタン / βチタン
-
●ガラス
石英ガラス / PXガラス
-
●その他材質
真鍮
納入業界
大学・研究機関
医療
分析機器
加工限界
微細加工ドットコムでは、常に微細加工能力の向上に努めています。下記以外の材質への微細加工もお気軽にお問い合わせください。
寸法公差 | 穴加工 | 溝加工 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Φ | アスペクト比 | 穴位置精度 | 幅 | アスペクト比 | |||
ファインセラミックス | ジルコニア(ZrO2) | ±0.005~0.03 | 0.05 | ~8 | ±0.003 | ー | ー |
マシナブルセラミック | ホトベールⅡS | 0.02 | 10~15 | ±0.002 | ー | ー | |
マセライト | 0.05 | 10~15 | ±0.003 | ー | ー | ||
エンジニアリングプラスチック | スミカスーパー | 0.03 | 10~15 | ±0.005 | ー | ー | |
トップファイン | 0.03 | 10~15 | ±0.005 | ー | ー | ||
ステンレス | SUS303 | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | |
SUS304 | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | ||
SUS316L | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | ||
アルミ | A5052 | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 3 | 3 | |
A7075 | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | ||
チタン | 純チタン(TP340) | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | |
64チタン | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | ||
βチタン | 0.05 | 10~15 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください | ||
真鍮 | 0.02 | 10 | ±0.005 | 0.1 | ご相談ください |
※上記数値は、連続加工を想定した加工限界になります。
※ 単穴の場合は、いずれの材質も穴位置精度やL/Dはそのままで、φ0.01の加工が可能です。